pickup
アラゴナイト(Aragonite)

アラゴナイトは、はちみつ色でかわいらしく、一見すると地味な印象ですが、引き寄せの石、人脈の石、和みの石と3つの異名をもつ注目すべきパワーストーンです。

人間関係の悩み、仕事やお金の悩み、恋活や婚活をしている方におすすめです。

あまり注目されないパワーストーンでしたが、需要の高まりとともに入手も難しくなっているほどです。

そんなアラゴナイトについて詳しく解説していきます。

アラゴナイト(Aragonite)とは

アラゴナイトの名前はスペインアラゴン地方で発見されたことに由来します。

和名は霰石と言い、採掘の際に珊瑚に似た鍾乳石になることがあるため、「山珊瑚」「鉄の花」などと呼ばれることもあります。

本来は無色の鉱物ですが、含まれる成分(鉄やマンガンなど)によって黄色い色をしています。

その色合いは、はちみつ色の飴玉のようであったり、べっこうのようであったり、かわいらしい色合いです。

市場に出回っていてよく見かけるものとしては、黄色系の色合いと考えてよいでしょう。また、成分の含有量や違いによって青やみどりなどさまざまな色のものもあります。

カルサイトという鉱物とほぼ同じ成分で構成されていますので、アラゴナイトとカルサイトは見分けるのが難しいといわれていますが、見分ける方法としては、アラゴナイトの結晶はボコボコしていて、霰(あられ)のような形をしているのが特徴です。

この形は和名の由来となっています。アラゴナイトを扱う上で注意したいことは、衝撃に弱くもろいという一面があるということです。

アラゴナイトをよく見てみると、白っぽく見える部分があります。この白っぽい部分が弱く、衝撃などによって割れやすい部分です。

ブレスレットなどで身につける場合は、落としたりぶつけたりすると欠けてしまうなど傷ついてしまいます。十分注意して身につけるといいでしょう。

ストーンデータ

パワーストーンの名前 アラゴナイト(Aragonite
和名 霰石(あられいし)
運気 人脈・コミュニケーション能力向上
意味・宝石言葉 母性
誕生石 11月
無色、白、黄色、橙、淡紫、淡青、灰色、緑、褐色
原産地 アメリカ、スペイン、オーストラリアなど

 

こんな方におすすめ

  • 眠れない、睡眠の質が悪く困っている
  • ストレスがたまっている
  • 心と体の疲れを解消したい
  • 自分と他人、どちらも愛したい
  • あがり症・自信をもって人と接したい
  • コミュニケーション能力をあげたい
  • 社交的になりたい
  • 恋愛や結婚など出会いを求めている
  • お金の悩みを解消したい

癒しの効果が高いアラゴナイトは、心と体の疲れやストレスを癒したり、さまざまな理由から眠れなかったり睡眠の質が悪くなってしまっているときにも効果的です。

母性の石といわれるように、包み込むような優しいパワーで癒されたいという方にはぴったりです。

また、持つ人の魅力をアップしてくれるパワーももっているので、人として魅力的になり社交的な状態に導いてくれます。

自分を含め、人に愛をもって接したいときや、仕事や恋愛など出会いを求めている人にも力を貸してくれるでしょう。

アラゴナイトは、安定したパワーを受けることができるので、総じてどんな人にもおすすめできるパワーストーンです。

仕事や恋愛、人間関係、芸術的才能など秘められた魅力を最大限発揮できるよう手助けしてほしいと願う方にはうってつけの石ではないでしょうか。

アラゴナイトの持つ効果・意味

アラゴナイトのパワーは、母性のイメージそのままの明るく優しいパワーです。

「和みの石」ともいわれ、乱れた心と体のバランスを整えてストレスフルな状態から抜け出す助けをしてくれるとされています。

安らぎをもたらし、リラックスした状態へと導いてくれるでしょう。そして、アラゴナイトの効果で一番なのが「人脈」です。

人とのコミュニケーションを円滑にし、持つ人の魅力を引き出すことで人が集まるようになり、人脈が広がっていくといわれています。

また、人に好かれ信頼も高まっていくとされ、人間関係がよりいいものに変わっていくでしょう。

この人脈の効果は、営業などの人間関係がものをいう仕事の場面にもぴったりといえます。芸能など芸術関係の仕事など自分を売り込むことが必要な仕事にもいいですね。

それまでよりもいっそう魅力が高まって、仕事を獲得することが可能になるでしょう。

また、これまであまり注目されてきませんでしたが、アラゴナイトの人脈パワーは恋愛を引き寄せる効果も期待できます。

人との出会いを引き寄せ、魅力を高めご縁をつないでいく力があります。恋活、婚活中の人のお守りにもいいのではないでしょうか。

アラゴナイトのパワーと効果を感じるための使用方法としては、アクセサリー(ピアスやネックレス、ブレスレットなど)という形で身につけるのがおすすめです。

アラゴナイトが持つ癒しの効果や自身の魅力を引き出してくれるでしょう。眠りの悩みを抱えている場合は、枕の下や枕元にタンブルを置いておくと安眠へと導いてくれます。

※タンブルとは原石を少し研磨して、角やとがった部分を取り除いた状態のもの。アクセサリー用などの円ではなく、さまざまな形のものがあります。

もうひとつ注目したいのが金運についてです。アラゴナイトの引き寄せパワーがお金の悩みを抱えなんとかしたい!と強く望めば、お金をも引き寄せてくれるといわれています。

アラゴナイトの歴史・言い伝え

アラゴナイトの歴史は古く、紀元前4000年前にさかのぼります。メソポタミアのシュメール人たちがアラゴナイトを用いていたといわれています。

比較的やわらかく加工が容易だったということもあり、彫刻や印章に使われていました。

アラゴナイトで作られた印章は絵などが刻まれていて、手紙などのサインに使われていたと言われています。

人と人を繋ぎ、コミュニケーションを円滑にしてくれるアラゴナイトのパワーにぴったりな使い方です。

アラゴナイトの浄化方法

アラゴナイトの浄化方法としては、・ホワイトセージ・水晶クラスター・月光浴この3つの方法が基本となります。

ホワイトセージでの浄化は、葉っぱの先端に火をつけて立ち上った煙にくぐらせて浄化します。水晶クラスターを使う場合は、水晶クラスターの上に乗せて置くといいでしょう。

そばに置いておくだけでも浄化の効果はあります。月光浴で浄化したいときは、満月の夜に月の光があたる窓辺などにおいて1時間ほどで浄化は完了です。

浄化の際の注意としては、太陽の光を当てすぎると変色してしまう特性があるので、太陽光での浄化はしないことです。

また、水にも弱いので浴水での浄化も避けた方がいいです。塩分にも強くないため、塩を使った浄化も避ける方が無難です。

普段の使用時の汗も使用後ふき取るなどお手入れをしておく方がいいでしょう。

アラゴナイトと相性の良い組み合わせ

 

パワーストーンの組み合わせ 効果
アラゴナイトとルチルクオーツ 金運UP
アラゴナイトとターコイズ 仕事運UP、トラブル回避
アラゴナイトとラピスラズリ しあわせをもたらす、成功運UP
アラゴナイトとローズクオーツ 恋愛運のUP
アラゴナイトとトルマリン 人間関係の改善
アラゴナイトとアメジスト 人間関係のイライラを解消
アラゴナイトとアパタイト 恋愛のモヤモヤ解消、ネガティブ気持ちの解消
アラゴナイトとイエローアベンチュリ 理想と現実の調和、目標達成
アラゴナイトとモスアゲート ストレス緩和、情緒の安定、人間関係の改善
おすすめの記事