
peridot
和名:橄欖石(かんらんせき)
ペリドットはマグネシウムと鉄を主成分とする珪酸塩鉱物です。
緑色が美しい結晶では、マグネシウムと鉄の存在比が4:1程度になっており、微量のニッケルが含まれています。
含有する鉄分の作用によって、緑色を示します。
夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持したため、
ローマ人からは「夜会のエメラルド」と呼ばれていました。
後にペリドットは十字軍によって紅海に浮かぶセントジョンズ島(現在のザバルガッド島)から持ち帰られ、中世の教会の装飾に使われ、200カラット以上ある大きなペリドットが、
ケルン大聖堂にある東方の三博士の3つの聖堂を飾っています。
主な産地:アメリカ合衆国のハワイやアリゾナ州、中国、ミャンマーなど
石言葉
石言葉は
夫婦の幸福・平和 ・安心 ・幸福
闇を消し去り、悪魔を追い払い、精神を安定させる効能もあると言われています。
こんな人にオススメです
○ 恐怖心やトラウマの解消に
○ 災いを寄せつけないお守り石として
○ 人間関係でトラブルを抱えている
○ 夢や目標を達成したい
○ 夫婦円満に
○ 周囲から注目を浴びたい
浄化方法
月光浴、セージ、水での洗浄、クラスターやさざれに乗せて浄化,ルカス
相性のいい組み合わせ
インカローズ、ガーネット、スモーキークオーツ、チャロアイト、フローライト、
マカライト、ムーンストーン、ルチルクオーツ、アクアマリンなど