美しい輝きを放つダイヤモンドの中でも、ひと際存在感のあるブラックダイヤモンド。
宝飾品というイメージかもしれませんが、実はパワーストーンとしても大きな力を持っているんです。
意外と知られていないブラックダイヤモンドのパワーストーンとしての魅力を詳しくご紹介します。
ブラックダイヤモンド(Black Diamond)とは
ブラックダイヤモンドはその名の通り、ダイヤモンドの一種です。
いわゆるカラーダイヤモンドですね。近年、ジュエリー素材として認知度が高まってきていて、有名ハイブランドでもよく見かけるようになりました。
ブラックダイヤモンドの特徴
ブラックダイヤモンドの最大の特徴は、その色にあります。ブラックダイヤモンドの黒は、内包物である、鉄鉱石やグラファイトなどが影響して現れる色です。
黒く不透明なブラックダイヤモンド(別名:ボルツダイヤモンド )がジュエリーとして評価されてきたのは近年になってからのことです。
ブラックオニキスやヘマタイトなど黒い石は他にもありますが、カラーダイヤモンドとはいえ、ダイヤモンドです。その輝きはどの石も敵わないでしょう
鉱物学で見るブラックダイヤモンド
ダイヤモンドは地球上の石の中で一番硬い石として知られています。
その硬さはモース硬度であらわされ10.0を誇ります。ダイヤモンドの一種であるブラックダイヤモンドも同様の硬度を誇っています。
ダイヤモンドが形成される中で、窒素が入ることがあります。この窒素によって無色透明のダイヤモンドが変色し、カラーダイヤモンドが作られます。
天然の状態のブラックダイヤモンドは本当に希少なもので、宝飾店などで流通しているブラックダイヤモンドは加工によって作り出されたものが多いのです。
黒色や青色に加工する場合は、放射線処理をしているものや熱処理しているものがあります。
天然のブラックダイヤモンドとは色合いが少し違うことがあり、識別は容易にできるといわれています。
天然のブラックダイヤモンドは希少なため、高額で取引されていることが多いですが、加工処理をしているブラックダイヤモンドは、比較的求めやすい価格で取引されています。
ストーンデータ
パワーストーンの名前 | ブラックダイヤモンド(Black Diamond) |
和名 | 黒金剛石(くろこんごうせき) |
運気 | あらゆる面で最強の運気 |
意味・宝石言葉 | 成功、カリスマ、不屈 |
誕生石 | 4月の誕生石、9月3日の誕生石 |
色 | 黒 |
原産地 | 南アフリカ、ボツワナ、ロシア、カナダ、オーストラリア |
こんな方におすすめ
- 成功をおさめたい
- カリスマ性を身につけたい
- 何にも負けない不屈の精神が欲しい
- 自身の考えや信念を強くしたい
- 邪気払いのお守りが欲しい
- 永遠の絆を手に入れたい
- 友人、恋人など良縁を引き寄せたい
- 思いを届けたい相手がいる
- 財運を引き寄せたい
ブラックダイヤモンドには、持ち主が内に秘めた情熱や思いを叶える力をもっています。
ネガティブな思いに負けることなく、掴みた願望があるというときや、魅力を引き出し周りの人を惹きつけたいという場合におすすめしたいパワーストーンです。
ブラックストーンには、持ち主のエネルギーや魅力を高めてくれる力もあるので、恋愛や結婚など良縁を求めている場合もおすすめです。
無色透明な一般的なダイヤモンドと同じで、結婚指輪にもおすすめできます。ブラックダイヤモンドの方が男性的で力強く絆を結んでくれることでしょう。
また、悪い気(邪気、悪霊)から身を守るものを求めている場合にも、ブラックダイヤモンドがおすすめです。
ブラックダイヤモンドの持つ効果・意味
ブラックダイヤモンドは、非常に強い力を持っているパワーストーンとして知られています。
いい意味でも悪い意味でも、持ち主の思いや願望などを増幅させてしまうとされているので、いい意味でパワーが影響するように取り扱う必要があるかもしれません。
また、非常に個性の強いパワーストーンでもあるため、その力に馴染むまでに時間がかかってしまうこともあります。
ただ、ひとたび馴染んでしまえば、強い味方になってくれることでしょう。
潜在能力を強化し、成功へ導く
ブラックダイヤモンドは、持ち主の潜在能力や隠された可能性を強化してくれる力があります。
そして、秘めた輝きを引き出し、魅力を高めることでカリスマ性を高めます。持ち主が思い描く願望を叶え、成功を掴み取るサポートをしてくれるでしょう。
勝利へ導く勝守り
ブラックダイヤモンドが不屈の精神をサポートしてくれるので、勝負事のお守りとしてもその効果が期待できます。
スポーツなど勝利を勝ち取りたいとき、仕事のプレゼン前、受験合格を目指している、ライバルに勝ちたいなど、ネガティブな思いに屈することなく勝利をものにする勝守りとしての役割を果たしてくれるでしょう。
永遠の愛、永遠の絆
ブラックダイヤモンドも、無色透明なダイヤモンドと同じく「永遠」を強く感じさせるパワーを持っています。「永遠の愛」「永遠の絆」などと表現されます。
大切な人への愛や絆をより強固にしたいときや、結婚など寄り添って生きられる存在との出会いを求めているときに、ブラックダイヤモンドのパワーがサポートしてくれます。
このことから、ブラックダイヤモンドも結婚指輪としても最適で、より力強く、より情熱的なパワーで絆を繋いでくれるでしょう。
魔除けのお守り
ブラックダイヤモンドは、魔を払うという効果があると信じられてきました。邪気、悪気、悪霊など、あらゆる災いから持ち主を守る守護石としての役割が期待できます。
魔除け、厄除けのお守りとして強い力を発揮してくれることでしょう。
ブラックダイヤモンドの歴史・言い伝え
1990年代後半、スイスの高級時計と高級宝飾品ブランド「de GRISOGONO」の創設者であるファウズ・グルオジ氏が発表したコレクションが、現在のブラックダイヤモンドの流行のきっかけとなりました。
とてもミステリアスなブラックダイヤモンドの逸話として知られる「ブラックオルロフ」に興味を持ったグルオジ氏が研究を重ね、ブラックダイヤモンドのコレクションを発表し、それまで工業用に使用されてきた天然のブラックダイヤモンドが大きく注目されることとなりました。
そのことをきっかけにブラックダイヤモンドを使ったデザインが数多く発表されることとなったのです。
また、黒のイメージが好転したというのも、ブラックダイヤモンドが広く使用されるようになった理由のひとつです。
黒という色に対するイメージは、「呪い」「悪」「絶望」などあまりいいものがありませんでした。
しかし近年では、ラグジュアリーで高級感があるとされ、無色透明なダイヤモンドよりも好むセレブもいるほどに人気となりました。
ブラックダイヤモンドの浄化方法
- ホワイトセイジ
- 水晶クラスター
- 月光浴
- 浴水
- 塩
- 日光浴
ダイヤモンドは元来、浄化方法を選ばない扱いやすいパワーストーンです。ホワイトセイジの煙にくぐらせるもよし、水晶クラスターの上におき浄化させるもよしです。
流水につけておくほか、天然塩に埋めておくのもいいです。
太陽光についても基本的には問題ないと考えられますが、カラーダイヤモンドであるブラックダイヤモンドの場合、紫外線に長時間あてておくのは変色の可能性が捨てきれません。
十分に注意をして、日光浴させるようにしましょう。
月の光との相性がとてもよいとされているので、月光浴での浄化が特におすすめです。満月の夜に月の光が当たる場所にブラックダイヤモンドをおいて浄化させます。
月光浴は満月の夜ですので、それ以外の日には水晶クラスターなど他の浄化方法を利用するといいでしょう。
ブラックダイヤモンドと相性の良い組み合わせ
パワーストーンの組み合わせ | 効果 |
ブラックダイヤモンドとタンザナイト | 自己主張力の向上、目標達成 |
ブラックダイヤモンドとモリオン | 不安の解消、ネガティブ思考からの脱却、 |
ブラックダイヤモンドとロードナイト | 精神的疲れを解消、人間関係のイライラから解の放 |
ブラックダイヤモンドとルビー | 女性的エネルギーの向上、恋愛運アップ |
ブラックダイヤモンドとモルダバイト | 気力を保ちながら癒しをもたらす |