コラム タイガーアイ(Tiger's Eye) タイガーアイは和訳すると「虎の目」になります。その名の通り、虎の目を想像させるような鋭い反射光がきれいなパワーストーンです。 タイガーアイはキャッツアイに似たパワーストーンとしても有名です。 タイガーアイ自体は近年発見され有名になったパワーストーンですが、キャッツアイは古来より世界各国で邪悪なものを退ける石、聖なる力を... ONE OFF
コラム オブシディアン(Obsidian) 黒曜石の和名でも知られるオブシディアンは、黒や灰色の中に不思議な光彩を宿した神秘の石です。 黒いパワーストーンに共通している守護の力で強力な魔除けにもなり、困難に打ち勝って前進し物事を解決に導くお守りとしてもうってつけのパワーストーンです。 今回は、オブシディアンについての鉱物学的な解説もまじえつつ、基本データや効果・... ONE OFF
コラム ブルートパーズ(Blue Topaz) ブルートパーズはすっきりとした透き通るような青色が印象的なパワーストーンです。知性を司るストーンとして有名であり、金運や仕事運アップの効果も持ちます。 また、ブルートパーズの歴史は古く、紀元前から人々に親しまれてきたと言われています。 今回は、そんなブルートパーズの効果や意味について詳しくご紹介していきます。... ONE OFF
コラム クンツァイト(Kunzite) クンツァイトは淡く美しいカラーに、内包物の光の反射によって浮かび上がるシャトヤンシーが魅力的なストーンです。 リチウムの資源としても注目が高まっているクンツァイトについて、基本的な情報から伝承やおすすめの使用法、相性の良い組み合わせや浄化方法までまとめてお届けします。... ONE OFF
コラム エレスチャルアメジスト エレスチャル(Elestial) エレスチャルは、年月をかけて多くの結晶が集まって一つのクリスタルを形成しています。他の水晶とは異なり、外側から形成されていくため、一つのクリスタルになるまで時間がかかりますが、時間がかかる分完成度の高いクリスタルといえるでしょう。水晶の「最終形態」ともいわれ、完成度の高いクリスタルが持つヒーリング力や浄化作用に優れてい... ONE OFF
コラム アクアマリン(Aquamarine) アクアマリンは3月生まれの誕生石で、他には魚座や水瓶座にも縁が深いパワーストーンです。 青系の石の中でも代表的なパワーストーンの一つで、特に青緑や水色の石としては非常に高い人気を誇っています。 アクアマリンには一体どのような意味や運気が込められているのか詳しくご紹介していきます。... ONE OFF
コラム オレンジムーンストーンONEOFForange moonstone オレンジムーンストーン(ORANGE MOONSTONE) オレンジムーンストーンはとても女性と相性のいい石です。 見た目も可愛らしく神秘の力を宿すと言われますが、特に恋愛面で力を発揮すると言われております。 今回はオレンジムーンストーンの特徴・意味・効果・浄化方法・相性の良い組み合わせなどをご紹介します。... ONE OFF
コラム レッドルチルクォーツ(Red Rutilated Quartz) 金運アップや勝負運アップのパワーストーンとして有名な「ルチルクォーツ」。 よく見かけるものは金色のルチル(針)が水晶の中に内包されているものですが、実はこのルチル、金色以外にいろいろな色があることをご存じでしょうか。 今回は、その中でも特に珍しい赤色のルチルを持つ「レッドルチルクォーツ」について、その特有のパワーや意味... ONE OFF
コラム アメジスト(Amethyst) 鮮やかで深い紫色が魅力的なアメジストは、非常にポピュラーで、多くの人々に愛されているパワーストーンです。 「愛の守護石」「真実の愛をもたらす石」とされているほかにも、直感力や冷静な判断力を与えたり、魔除けの力を持っていたりと、お守りとしてひとつは持っておきたいパワーストーンと言えます。 アメジストについて、基本的な情報... ONE OFF
コラム アイオライト(Cordierite) 人生の岐路、選択に迷ってしまったときや自分自身を見失ってしまいそうなとき、パワーストーンは様々な力を発揮してくれますが、特に「本質的な解決」へ導くオーラを持っているのがアイオライトです。 光の角度で輝きを変化させるこの石は、迷いの中にいる人に物事には常に多様な側面があることを思い出させてくれるでしょう。 見方を変えれば... ONE OFF