pickup
クリソコラ(Chrysocolla)

クリソコラは濃淡のブルーやグリーン、ブラウンなど様々なカラーがまじりあい、神秘的な模様を見せるパワーストーンです。

ターコイズブルーのような明るい色から海底のようなダークブルーの中に他の色が密やかなきらめきを見せる色もあります。

地球そのものにも見える美しい輝きを持つクリソコラは、幸運や繁栄を象徴する石として古くから愛されてきました。

クリソコラについて基本的な情報から伝承、関連する運気、気になる浄化方法までご紹介します。

クリソコラ(Chrysocolla)とは

クリソコラの特徴

クリソコラは、非常に神秘的で独特の色合いと輝きを持つ石です。地球のように見えるものもあり、大地のエネルギーと繋がるグラウンディングの作用がたいへん強く発揮されます。

古来、この石には金を呼び寄せる、あるいは金を増やす力があると信じられ、ギリシア語の「chyso(金)」と「kolla(ニカワなどの接着剤。「繋ぐ」を意味する)」を組み合わせてクリソコラと名付けられました。

大地そのものと表現されるようなエネルギーに満ちていて、地球のようなカラーからもイメージが「母なる大地=母性」へも発展して捉えられています。そのため、妊娠や出産、育児のお守りとしても用いられます。

グラウンディングにより持ち主を地に足のついた状態へと導き、エネルギーの循環を安定させます。精神面が揺らぎやすく、不安や緊張などストレスを抱えているときに高い鎮静効果を発揮します。

常日頃から努力をしている人に実りと成功を与えるとされ、仕事や恋愛を問わず充実した人生への後押しをしてくれます。ビジネスマンにも人気の所以です。

美的感覚や創造性、表現力を高めると言われ、持ち主に良いインスピレーションとスムーズな自己表現力を与えます。

グラウンディングと精神面を整える効果から、生活リズムを正すためにもおすすめです。同時に持ち主からネガティブなオーラを抜いてくれますが、自浄作用が弱いため健康のお守りとして使う場合はこまめな浄化が必要です。

スピリチュアルなエネルギーを持ちつつ、現実の成功を促す、名前の由来に相応しい「心身に金(にも等しい宝)をもたらす」パワーストーンです。

鉱物学で見るクリソコラ

人気の高い天然石ですが、硬度が2~4とあまり高くなく、そのままでは加工が困難です。そのため、人工的に透明な樹脂を沁み込ませて強度を高める手法がしばしばとられます。

ただし、ごく稀に自然界でこの処理を施したものと同じ状態になることがあります。天然の石英(クォーツ)が沁み込み、コーティングの役割を果たすのです。この現象には長い年月と幸運が必要で、非常に希少なものとなります。

色合いも明るいブルーグリーンとなり、艶も出て強度も7まで上昇します。この現象によってコーティングされたクリソコラは、「ジェムシリカ」と呼ばれ、コレクターの人気だけでなく宝飾品としても広く愛されています。

人工的なコーティングの施されていないクリソコラは脆く割れやすいため、取り扱いには注意が必要です。

和名の「珪孔雀石(けいくじゃくせき)」は、マラカイト(孔雀石)に珪素の加わった構造・組成であることからこう呼ばれています。

ストーンデータ

パワーストーンの名前 クリソコラ(Chrysocolla
和名 珪孔雀石(けいくじゃくせき)
運気 恋愛運、家庭円満、仕事運、健康運、金運、幸運、対人関係運
意味・宝石言葉 幸運、繁栄、富貴、心の癒し、美・知性美、優雅さ 
誕生石 1月、4
(濃淡)青色、青緑色、緑色
原産地 アメリカ、ペルー、イスラエル、コンゴ民主共和国、チリ、ロシア、台湾など

こんな方におすすめ

創造性や表現力を高め、インスピレーションを与えるため、クリエイティブな仕事をしている人におすすめです。

また、日ごろからの努力を実らせるため、ビジネスでの成功を願う人はもちろん、受験勉強やダイエットなどにも効果を発揮します。生活リズムを整える作用も、健康と併せて持ち主を助けるでしょう。

人生全般を成功に導きたい人を後押ししますが、上述したように「努力を怠らない人」への推進力が高いパワーストーンなので、弛まぬ研鑽が重要です。

母なる地球のオーラを纏っているため、妊娠出産や育児を控えた女性にもうってつけです。ストレスを和らげマイナスのエネルギーを取り除く力もそういった状況の女性を助けるでしょう。

コミュニケーションを促すというよりも、既にある温かい絆を守護するイメージです。家庭円満や夫婦など、大切にしたい関係のお守りとして役に立つでしょう。

持ち主の愛情表現をサポートするため、恋愛の成就にも良い影響を与えます。美的感覚を高める力は、内面だけでなく外見的な魅力を磨くためにも有効でしょう。そのため意中の相手がいる人や、真実のパートナーを探している人にも適しています。

クリソコラの持つ効果・意味

グラウンディング効果

地球、大地との関係が深く、グラウンディング(大地とのエネルギー的な接続)の効果を持っています。

グラウンディングが上手くできている状態では、人は精神的に安定し、エネルギーの循環が改善します。マイナスのエネルギーを放出し、不要なロスも防ぐことができます。

人生を成功へ導く

人生を成功に導き、幸運と繁栄をもたらすとされ、仕事のお守りとしても最適です。持ち主のネガティブなオーラを吸収して浄化するため、自信をもって物事に臨むことができます。

美的感覚を高める

美的感覚やセンス、芸術性・創造性を高め、優れたイマジネーションやインスピレーションを与えます。

自己表現をスムーズに行えるようになるため、クリエイティブな作業はもちろん、普段の感情表現も手助けしてくれるでしょう。

女性(母性)のストレスを和らげる

妊娠・出産・育児など、「母性」と関連する事柄においてもストレスを和らげ、豊かで穏やかな精神状態へと導きます。

ビジネスマンにも人気のクリソコラですが、働く女性、母となる女性にもうってつけのパワーストーンです。

対人関係の改善

持ち主の思いやりを高め、人間関係における良い発見や慈愛を表現するきっかけをそっと添えてくれます。愛情をもって物事に対処できるようになるため、結果的に対人関係の改善に繋がります。

ヒーリング効果

ヒーリングの作用が強いため、休息したいときにもおすすめです。心の内側、奥深くまでじんわりと沁み込むような癒しを感じることができるでしょう。

クリソコラの歴史・言い伝え

語源にギリシア語の「chyso(金)」、「kolla(接着剤、つなぐ)」を持つことからもわかるように、古くから幸運と繁栄、富をもたらす石として信じられてきました。

一方で、この石そのものを金の接着剤として用いていた、あるいは銅鉱石に含まれる金を抽出するときに用いたためにそう呼ばれたとする説もあります。

いずれにせよ金には深いかかわりを持ち、クリソコラが豊かさの象徴として人々に親しまれ愛されていたことがわかります。

前述した通り硬度が低く加工が難しいのですが、樹脂によるコーティング処理技術のなかったころから装飾品などに用いられていたようです。クリソコラは当時の人々にとっても、難しくとも身に着けたい魅力があったのでしょう。

伝承にはかのソロモン王(古代イスラエルの王)が愛した石とも言われています。そのイスラエルで産出されるクリソコラはマラカイト・ターコイズを含む美しい青緑色で、現地の名をとって「エイラット・ストーン」と呼ばれ、世界で親しまれています。

このエイラット・ストーンはソロモン王の伝承と合わせ、「キングソロモンストーン」とさらなる異名もついています。

クリソコラの浄化方法

硬度が低く傷つきやすいため、取り扱いには注意が必要です。また、クリソコラの自浄作用が弱いため、心身の健康のお守りとして用いる際にはこまめに浄化するようにしましょう。

汗や水で変色・変質する恐れがあるため、流水や塩による浄化は適していません。普段から身に着けたあとは清潔な布で拭きとるように心がけましょう。

日光浴、月光浴、水晶クラスターに乗せる、セージやお香で燻す方法がおすすめです。中でもセージで燻すと高い浄化作用が見込めます。

クリソコラと相性の良い組み合わせ

パワーストーンの組み合わせ 効果
クリソコラ+ラブラドライト 創造性と直感力を高め、物事を良い方向・循環へと導く。
クリソコラ+ピンクオパール 女性性・母性を育み、愛情や美しさを高める。安産のお守りに最適。
クリソコラ+ラピスラズリ 幸運をもたらす組み合わせ。魔除け、厄除けにも効果があり、運気全般を高める好相性。
クリソコラ+ターコイズ 知性と自己表現力を高める。持ち主の精神的な強さをサポートする。
クリソコラ+アイオライト 自分自身の在り方に対する柔軟性をもたらし、肩の力を抜いた自然体に導く。落ち着いたエネルギーの循環に作用する。
クリソコラ+インカローズ 母性と愛情を高めつつ、華やかな魅力を与える。結婚や恋愛、特に女性のお守りにうってつけ。
クリソコラ+ブルームーンストーン 心身のバランスを整え、ストレスの少ない状態に。イライラした気分や感情の波を鎮める。
クリソコラ+アズロマラカイト コミュニケーション能力を高め、絆を守護する。人間関係のトラブル解消におすすめ。
クリソコラ+ホワイトオパール 持ち主の愛情や隠れた才能、美しさを引き出す。感受性や美的センスを高める。
クリソコラ+アマゾナイト 心をしっかりと落ち着け、力をもたらす。自信を回復させ、思いやりと素直な自己表現を助ける。
おすすめの記事