pickup

「毎日忙しすぎて疲れが取れない、体がしんどい…」

「自分にも他人にももっと優しくなれたらいいのに…」

多忙を極める現代社会で、癒しのパワーを必要としている人は多くいますよね。

そんな時には、グリーントルマリンが強い味方になってくれることはご存じでしょうか。

今回は、トルマリングループの中でトップレベルのヒーリング効果を持つ、グリーントルマリンについて解説します。

グリーントルマリン(Green Tourmaline)とは

グリーントルマリンは、トルマリンのカラーバリエーションの一種で緑色のものを指し、身につけた人に思いやりの心と、周囲の人々への深い愛情を呼び起こすパワーがあるとされています。

グリーントルマリンの特徴

セラフィナイトや翡翠(ひすい)などのグリーンのパワーストーンは、ヒーリング効果を有しているものが多くありますが、グリーントルマリンも例外ではなく、強いヒーリング効果を宿しています。

そのヒーリング力は、トルマリンのグループの中で1,2を争う強さであるとされます。

最近ではスーパー銭湯などで、「トルマリン風呂」なるものを見かけることが多くなりましたが、グリーントルマリンの力は、主に肉体的な疲労回復効果として発揮されます。

またグリーントルマリンは、持ち主が本来持っている優しさを引き出し、心の根っこに誰しもが持っている根源的な愛の心を育てるパワーストーンでもあります。

鉱物学で見るグリーントルマリン

トルマリンは日本では「電気石」と呼ばれます。名前の由来は、石の両端に(+)プラスと(—)マイナスの電極をもち、熱が加わることにより静電気を帯びる特徴からきています。

マイナスイオンが発生し、体の調子を整えるとされることから、肩こり解消や疲労回復のツールとしてもおなじみの石です。

緑色のトルマリンと言えば「クロムトルマリン」もありますが、「グリーントルマリン」と「クロムトルマリン」は違う鉱物です。

緑色を作り出す成分が違い、グリーントルマリンは鉄成分によるものであり、その量によって濃淡が変わります。

クロムトルマリンの場合は、クロムの含有量によるものであるという違いがあります。

トルマリン(電気石)は実は鉱物名ではありません。13種類の鉱物からなるグループの総称であり、グリーントルマリンは「エルバイト」という種類に属します。

エルバイトとは、トルマリンのなかでもジュエリーとして利用できるくらい透明感のある、美しい種類の宝石のことを指します。

パワーストーンとしては「グリーントルマリン」の名前で呼ばれますが、ジュエリーとして使う際には「ベルデライト」という名前で扱われることもあります。

他に、トルマリングループの中でエルバイトに属する仲間は、ピンクトルマリンやレッドトルマリン(ルべライト)などです。

ストーンデータ

パワーストーンの名前 グリーントルマリン(Green Tourmaline
和名 リチア電気石(りちあでんきいし)
運気 慈悲の心や愛情を高める。強いヒーリング効果。
意味・宝石言葉 「満足感」「リラックス」「豊かな感受性」「行動力」「聡明」「落ち着き」「無欲」「正直」「意志力の強化」
誕生石 1月8日、5月27日の誕生石、10月の誕生石
透明感のある緑色
原産地 ブラジル、アメリカ、タンザニアなど

こんな方におすすめ

非常に強いヒーリングパワーを持っているグリーントルマリンは、癒しを必要としている人、心身が疲れている人におすすめしたいパワーストーンです。

その他、他人にも自分にも厳しくなりすぎる心を緩め、人間関係を良い方向に導く効果があるので、完璧主義が過ぎて辛くなりがちな人にもおすすめです。

以上のことから、グリーントルマリンをおすすめしたい人は以下のような方です。

  • 多忙で疲労が溜まっている方
  • 心身に元気を取り戻したい方
  • 健康のお守りが欲しい方
  • セルフヒーリングに使える石を探している方
  • ネガティブなエネルギーを払拭したい方
  • 精神的・肉体的に安定感が欲しい方
  • 思いやりの心を持ちたい方
  • 自分にも他人にも優しくなれずに苦しいと感じる方
  • 自分自身に厳しすぎると感じる方
  • 周囲との人間関係を良くしたいと思っている方

グリーントルマリンの持つ効果・意味

疲労を回復させる

グリーントルマリンといえば、高い疲労回復効果を持ちます。大自然の力が宿っている石なので、動植物の生命力を活性化する作用があるからです。

生命力が活性化された結果、体の回復のスピードが増すため、疲労回復や健康維持に効果があると言われるのです。

チャンスの引き寄せ

静電気といえば色々なモノを吸着しますが、そのことから「チャンスの引き寄せ」という意味を持ちます。

良い結果やきっかけ、有益な情報や出会いを引き寄せたい時、グリーントルマリンを身に着けるとよいでしょう。

また、脳に電流が走るように、ひらめきをもたらす効果もあります。一発逆転の打開策や、全く新しいアイデアなどを必要とした時にもおすすめのパワーストーンです。

愛と思いやりをもたらす

グリーントルマリンは、ピンクトルマリンと似た愛のエネルギーを持っているとされています。

ピンクトルマリンは恋愛のパワーストーンとして有名ですが、グリーントルマリンの愛のエネルギーはもっと広い範囲に作用するもので、周囲の人々すべてに対する思いやりや、慈愛として現れます。

優しさや忍耐力を高める効果もあるとされ、周囲の人々に対して感謝の気持ちが自然と伝わるようになり、人間関係を良好にしてくれます。

グリーントルマリンの歴史・言い伝え

「トルマリン」という名前の語源は、シンハリ語(スリランカ)の「色が混ざった石」を意味する「トルマリ(turmali)」であると言われています。

その中で緑色をしたものがグリーントルマリンと呼ばれ、産地によって色合いが異なります。

昔は「トランスパールトルマリン」とか「アフリカトルマリン」などという呼び名もありました。

トルマリンはブラジルでよく採れるパワーストーンですが、特別に綺麗なグリーン色のトルマリンのことを「ブラジリアン・エメラルド」と呼び、非常に愛されているそうです。

グリーントルマリンの浄化方法

パワーストーンの力を維持したり、持ち主の代わりに引き受けたマイナスエネルギーをクリアにするために、毎日の浄化作業が必要になります。

グリーントルマリンは鉱物的に強い石で、基本的にどの浄化方法でケアしてもOKです。

ただし太陽光による浄化は、長時間紫外線に当てると色が変わる可能性があるので、時間には注意が必要です。

ですので、グリーントルマリンにおすすめの浄化方法は

  • 水晶クラスターに一晩載せておく
  • 月の光で月光浴させる
  • ホワイトセージの煙にくぐらせる
  • 流水や湧き水で洗う

となります。中でも水晶との相性が良いので、水晶クラスターによる浄化をおすすめします。

グリーントルマリンと相性の良い組み合わせ

パワーストーンの組み合わせ 効果
グリーントルマリン×プレナイト 迷いを解消し、心が不安定になるのを防ぐ。
グリーントルマリン×シトリン 物事を大きく発展させる。
グリーントルマリン×スモーキークウォーツ 心の闇を払い、明るい気持ちを取り戻す。
グリーントルマリン×フローライト あらゆる不調和を解消し、バランスを整える。
グリーントルマリン×ブルーカルセドニー 真実の愛に目覚める。

 

おすすめの記事