pickup
モルガナイト(Morganite)

モルガナイトとは淡く透き通ったピンク色が美しいパワーストーンです。

愛情を司るとされ、持ち主を癒すことで有名ですが、結婚運を上げるパワーストーンとしても有名です。

ジュエリーとしても美しいモルガナイトは世界中で人気を集めています。

今回はそんなモルガナイトの効果や意味を詳しくご紹介します。

モルガナイト(Morganite)とは

モルガナイトとは淡いピンク色がきれいなパワーストーンで、3月の誕生石です。

3月の誕生石としてはアクアマリンが有名ですが、実はアクアマリンとモルガナイトは同じ種類の石で色が違うだけなのです。

モルガナイトはパワーストーンの他にもジュエリーとしても人気があります。

モルガナイトの特徴

モルガナイトの特徴としては、モルガナイトが属するベリルという鉱物の中でも比較的大きめの結晶が産出されることが挙げられます。

また、大粒のものは色が濃いことが特徴で、他のピンク色のパワーストーンには無い雰囲気のピンク色が美しく、宝石として人気があります。

そしてパワーストーンの中では内包物が少ないことも特徴です。

透明色のパワーストーンは中に不純物を含むことが多く、見た目が悪くなってしまうことがありますが、モルガナイトは比較的綺麗なものが産出されます。

宝石として加工される石の多くは、不純物が含まれた部分ごとカットするので結果小さくなりがちですが、モルガナイトはカットの必要が無いことが多く、ジュエリーは大粒で存在感のあるものが多いのです。

鉱物学で見るモルガナイト

鉱物学において、モルガナイトはベリルに分類されます。ベリルとはベリリウムという成分を含んだ鉱物で、金属元素のベリリウムはこの鉱物から発見されたことに由来して付けられた名前です。

ベリルはその内に含まれる物質によって多くの種類のパワーストーンに分類されます。

例えばクロムあるいはバナジウムが含まれるエメラルドは誰もが聞いたことのある宝石ではないでしょうか。

そしてモルガナイトはベリルにマンガンが含まれることによって、淡いピンク色になっているのです。

また、その他の成分が混ざっている場合は、ややオレンジがかったりもします。

モルガナイトは含まれる成分や色味から「ローズベリル」「ピンクエメラルド」「セシアンベリル」と呼ばれることもあります。

このようにピンクのベリルがモルガナイトということで、つまりエメラルドもモルガナイトも、元を辿れば同じ鉱物というわけです。

ちなみに、モルガナイトに含まれるマンガンの量が多くなれば赤色が増して、レッドベリルという名になります。

モルガナイトのモース硬度は7.5であり、これはガラスや鋼鉄に傷がつけられるほどの硬さなので鉱物の中では固い分類に入ります。

ストーンデータ

パワーストーンの名前 モルガナイトMorganite
和名 モルガン石(もるがんせき)
運気 恋愛運、結婚運、癒し
意味・宝石言葉 清純、愛情、優美、チャーミング
誕生石 3
淡いピンク(オレンジ、青、紫がかっていることも)
原産地 アメリカ、マダガスカル、ブラジル、イタリア、南アフリカ

こんな方におすすめ

モルガナイトは愛情深く、心身を癒すパワーストーンです。また自立心を高めたり幸せな結婚を引き寄せるとも言われていますので、次のような方におすすめです。

  • 美しさや女性らしい愛らしさが欲しい人
  • 優しい言動を身に付けたい人
  • 長続きする恋愛に巡り会いたい人
  • 依存心から脱出したい人
  • 自立心を身に付けたい人
  • 魂を成長させたい人
  • 幸せな結婚に導かれたい人
  • 自由が欲しい人
  • 柔軟な心を鍛えたい人
  • 精神的安定感を高めたい人
  • 自信が欲しい人
  • ストレスを癒したい人
  • 人生を前向きに楽しみたい人
  • 愛の障害を乗り越えたい人

モルガナイトの持つ効果・意味

モルガナイトは優しく柔らかなオーラを放っています。それは「愛情の力」です。

モルガナイトは恋愛運や結婚運を上げる、愛情で包み込む、心身を癒す効果があるとされ、優しい母のようなオーラで持ち主を包み自立心を育てるとも言われています。

恋愛運・結婚運アップ

モルガナイトは恋愛運と結婚運を上げる効果があるとされます。恋愛運の面では、ただ恋愛を引き寄せるだけではなく、長く続けられる恋を引き寄せてくれます。

恋愛をしても長続きしないという人には特におすすめです。

さらに持ち主の愛のパワーや思考を高めるので、いつも恋人とケンカ別れになってしまったり、照れくさくて愛情を素直に出せないという人は、モルガナイトに素直な心を引き出してもらいましょう。

また、すでにパートナーがいる人で結婚を意識している人にもモルガナイトがおすすめです。

モルガナイトは今の関係を次のステップに進めるようにしてくれる力があります。

パートナーがなかなかプロポーズしてくれず、やきもきしている人はぜひモルガナイトを持ってみましょう。

愛情で包み込む

モルガナイトは愛情を象徴するパワーストーンで、持ち主を深く優しい愛情で包み込んでくれます。

そして愛情のパワーを分け与えてくれるので、心に余裕が無くて周りに当たってしまったり、余裕が無い自分に自己嫌悪してしまう人におすすめのストーンです。

また、モルガナイトは自分を犠牲にしてまで人に尽くして疲れてしまう人にもおすすめです。

モルガナイトの放つ愛情のパワーは、どのようにすれば自分も幸せになれるのかを考える力を与え、そのように行動できるようにサポートしてくれます。

いつも人に尽くすばかりで疲れてしまったけれどそういう性分で止められないという人はモルガナイトを持って瞑想してみましょう。

本当の愛情とはなにか、人にただ尽くすことだけが愛情では無いことを気が付かせてくれます。

心身を癒す

モルガナイトには、心身の疲れを癒してくれる効果があります。特に精神面からくる身体の疲れには効果が大きいです。

モルガナイトは持つ人の精神を安定させてくれます。私たちは日々忙しく暮らしていく中で、日常に潜む小さな幸せに気が付けなくなっていってしまいます。

モルガナイトはそんな人の心を安定させ、小さな幸せに気が付かせる余裕を与えてくれるのです。

毎日が忙しくて最近面白いことや幸せなんて全く無いという人は、その幸せに気が付けていないだけなのです。

モルガナイトを持って、心を落ち着けてみましょう。あなたのすぐ近くにある小さな幸せたちに気が付けるでしょう。

そして幸せに気が付くことができれば、人は優しくなれます。その優しさや幸せなオーラは周りにも伝わるので、あなたの周りが優しく穏やかなオーラで満たされ、さらに幸せになるという良いループが出来上がります。

自立心を育てる

モルガナイトに惹かれるという人は、誰かに頼りがちであることが多いようです。寂しがりやでもあり、愛情が足りない、もっと欲しいと感じています。

モルガナイトはそんな人へ「愛」を育む力を与えサポートしてくれると言われています。愛情を欲している人は自分の愛情を上手に表現することができません。

人に愛を求めるのなら、まずは自分が愛を与えなければならないのですが、それが上手に出来ないので、愛情不足を感じるのです。

そんな人がモルガナイトを持てば愛情の示し方を教えてくれます。

相手にしっかりと愛情を持って接すれば、自分にも大きな愛が返ってきて愛情が足りないと感じている心を満たしてくれます。

モルガナイトの歴史・言い伝え

モルガナイトは1911年にマダガスカルで発見されました。

パワーストーンの多くは古代エジプトや古代ローマなどかなり古い時代から人々に認知されてきたので、1911年に発見されたモルガナイトは比較的歴史の浅いパワーストーンと言えるでしょう。

モルガナイトを発見したのはアメリカ5大財閥の1つであるモルガン財閥の創始者のジョン・ピアポント・モルガンです。

モルガン氏は銀行家や投資家でしたが、熱心な宝石収集家でもありました。モルガン氏の宝石コレクションは、万国博覧会(万博)にも出品されるほどでした。

このモルガン氏に敬意を表し、ニューヨーク科学アカデミーがモルガン氏が発見した新種のストーンに「モルガナイト」の名を付けたのです。

そしてこの新種のストーンのモルガナイトは発見から現在までの100年ほどの間で世界でも人気のパワーストーンとなったのです。

モルガナイトの浄化方法

モルガナイトは比較的硬く強いストーンなので、以下の浄化方法はどれでも適応します。

  • 水晶のチップ、クラスターに乗せる
  • 流水ですすぐ
  • 日光に当てる
  • 月光に当てる
  • セージをいぶした煙にくぐらせる

モルガナイトと相性の良い組み合わせ

パワーストーンの組み合わせ 効果
モルガナイト×アクアマリン 最強の結婚運
モルガナイト×アメジスト 本当の愛を教える
モルガナイト×ムーンストーン 女性らしさを引き出す
モルガナイト×水晶 心身の浄化
モルガナイト×インカローズ 出会いのチャンスを引き寄せる

 

おすすめの記事