
黄緑色が美しく、独特の輝きを放つペリドットは、今この瞬間を生き抜こうとする人のサポートをしてくれるパワーストーンです。
ネガティブな心を取り除き、心と体を癒してポジティブに生きるためのサポートをしてくれるといわれています。
また、恋愛や夫婦に関するパワーも持っている魅力的なパワーストーンであるペリドットについて詳しく解説していきます。
ペリドット(Peridot)とは
黄緑色が美しく、宝石としても愛好されているペリドット。鉱物学的には「オリビン」と呼ばれる石です。ペリドットの色合いは、含まれる鉄やニッケルの含有量で変わり、黄緑色や緑色をしています。
ペリドットの成分は隕石と似ていて、古代の人達からは「太陽の爆発がもたらした石」といわれていたそうです。そのことから「太陽の石」として崇められていたといわれています。
「太陽の石」という呼び名の通り、とても明るいエネルギーを持っていて、マイナスのエネルギーをプラスのエネルギーに変えるサポートをしてくれるといわれています。
夜にもしっかりと輝く石でもあるペリドットは、闇への恐怖心や不安、ネガティブな妄想の念を取り去り、持ち主の身を守ってくれるお守りとしても活躍してくれるでしょう。
ストーンデータ
パワーストーンの名前 | ペリドット(Peridot) |
和名 | 橄欖石 (かんらんせき) |
運気 | 恋愛運、夫婦円満、運気上昇 |
意味・宝石言葉 | 幸せ、夫婦の愛、平和、豊穣 |
誕生石 | 8月の誕生石 |
色 | 黄緑色から緑色 |
原産地 | アメリカ、中国、ミャンマー、パキスタン、メキシコ、オーストラリアなど |
こんな方におすすめ
- ポジティブ思考になりたい
- ネガティブな感情をコントロールしたい
- トラウマから解放されたい
- 寛容になりたい
- 災いや悪いことから守ってくれる
- 目標を達成したい
- 叶えたい夢がある
- 人間関係のトラブルを解消したい
- 夫婦円満で絆を深めたい
- 恋人とのなかよく過ごしたい
- 周りからの注目度を高めたい
ネガティブな感情に支配されていると、心をコントロールすることが難しくなりますが、ペリドットはそんな心を落ち着かせて「なんてことないさ!」「ケセラセラ!」と思わせてくれる力をもっているとされていますので、ネガティブな思考をポジティブな思考に変換したいと考えている人におすすめです。
ペリドットは、明るく前向きな気持ちにしてくれるので、叶えたい夢や達成したい目標があるときにもおすすめできます。
暗い気持ちで後ろを向いてばかりで、一歩前に進むことができないというときに、ペリドットのサポートが役に立つことでしょう。
人間関係のトラブルを抱えているとき、妬み嫉み・怒りなどのネガティブな感情に心を奪われてしまってツラいというときにもおすすめです。
ペリドットの明るいエネルギーが感情をコントロールする力が与えてくれるでしょう。
また、人間としての魅力、内面からの輝きを引き出し、注目を集めることができるとされているので、異性にアピールしたいときにもおすすめです。
そして恋人と仲良くいたいひとや夫婦円満に過ごしたいという場合にもペリドットは力を発揮してくれるでしょう。
暗い気持ちに支配されがちなとき、気持ちを明るくして、前向きに物事に当たりたいときにはピッタリのパワーストーンといえます。
ペリドットの持つ効果・意味
ネガティブなエネルギーから守ってくれる
ペリドットは「太陽の石」といわれるように、とても明るく照らしてくれる石です。内と外、両方のネガティブなエネルギーから持ち主を守ってくれるお守りのようでもあります。
まさに「ケセラセラ」と前向きな気持ちにしてくれるので、ネガティブな気持ちを吹き飛ばし、一歩前に進むサポートをしてくれるといわれています。
妬み嫉み、悲しみ、怒りなど、気持ちが沈みがちなときこそペリドットの出番と考えるといいかもしれません。
内側から輝く魅力を引き出す
ペリドットは、持ち主の内側から輝く魅力を引き出してくれるパワーストーンでもあります。
前向きで気持ちも明るく、魅力が増したことによって、周囲からの注目度がアップするといわれ、異性からも注目されるという効果も期待できるといわれています。
恋愛、結婚をサポート
また、恋愛中であれば恋人との関係をよりよくして、結婚生活においては夫婦円満で末永く寄り添っていられるようにサポートしてくれるともいわれているのです。
運気や宝石言葉にもあるように、持ち主を癒し前向きにして、魅力をアップさせて幸せを引き寄せてくれるパワーを持っていると考えるといいでしょう。
そして、ネガティブな感情をコントロールして心を癒すことで、持ち主が臆することなく一歩前に進むことを手助けしてくれるパワーストーンといえます。
ペリドットの歴史・言い伝え
太陽信仰が盛んだった古代エジプトにおいて、ペリドットは太陽を象徴する石として崇められていたと伝えられています。暗闇を照らし、悪気や邪気を払う護符として用いられていました。
また、ペリドットと金(ゴールド)をいっしょに持っていると、闇夜の不安や恐怖を取り去り、マイナスなエネルギーから身を守ってくれるお守り(護符)として使われていたと伝えられています。
ところ変わってハワイでは、ペリドットのことを「女神ペレの涙」と呼んでいました。そして、「火を清める」といわれ、邪悪なものを焼き尽くして浄化すると信じられていました。
その他に、イタリア・ローマでは、夜間の照明の下でも昼間のように輝き、美しい緑色を保っていることから「夜会のエメラルド」と呼ばれていたといいます。
後に、当時のセントジョーンズ島で産出されたペリドットを十字軍が持ち帰り、教会の装飾に使われていたと伝えられています。
ペリドットの浄化方法
- 水晶クラスター
- ホワイトセイジ
- 月光
- 浴水
一番ポピュラーで間違いがないのが水晶クラスターで浄化する方法です。水晶クラスターが入手できなかったときは、水晶タンブル(さざれ石)を使用しても構いません。
水晶タンブルを使用する際は、容器に水晶タンブルを敷き詰めてその上に浄化したい石を乗せておきます。
ホワイトセイジでの浄化は、葉先に火をつけ煙をたたせ、その煙に浄化したい石を潜らせるという方法です。
月光での浄化は、満月の夜に月の光がよく届く場所に浄化したい石を置いて浄化します。月明かりに当てたいからと屋外に出して雨に降られたりしては心配ですので、室内で月の光が当たる場所で浄化を行うことをおすすめします。
ペリドットは水にも強いとされているので、浴水での浄化が可能です。水道の蛇口を少しだけ開き、細く流しておきます。
細く流した水がたまるようボールに受け、そのボールに浄化したい石を入れます。蛇口は開いたままにし、水の流れを作ります。流れのある水の中に入れておく方法が浴水と考えていいでしょう。
ペリドットは、浄化方法においてとても扱いやすい石といえます。どんな浄化方法もある程度対応可能といえます。実は塩での浄化も可能なんです。
塩での浄化は、自然塩(粗塩)を容器に敷き詰めて、塩の上に浄化したい石を乗せるか、塩に埋めてしまうかします。
ペリドットは塩分にも強いといわれていますが、変色など万が一のことがあっては大変ですので不安が残る方法での浄化はおすすめしません。
どんなパワーストーンも水晶クラスターや水晶タンブル(さざれ石)で浄化するのが一番無難で簡単かつ安心の方法といえるのではないでしょうか。
ペリドットと相性の良い組み合わせ
パワーストーンの組み合わせ | 効果 |
ペリドットとルビー | 女性としての魅力アップ |
ペリドットとシトリン | 癒し効果の向上 |
ペリドットとアメジスト | 恋愛運の向上 |
ペリドットとラピスラズリ | 魔除け、お守り |
ペリドットとルビー | 女子力向上 |
ペリドットとサンストーン | 健全な自己主張、劣等感の克服 |
ペリドットとサードオニキス(カーネリアン) | 恋愛運、結婚運のアップ、厄除け |