
まるで花嫁のウエディングドレスのような純白が美しいホワイトオニキス。
様々な色バリエーションがあるオニキスの中でも、その優しい色合いから特に女性に人気のパワーストーンです。
今回は、純白に輝くホワイトオニキスの効果や意味、鉱物としての特徴などを詳しくお伝えします!
ホワイトオニキス(White Onyx)とは
「オニキス」と言えば、一般的には黒い「ブラックオニキス」のことをイメージする方が多いと思います。
実はアゲート(瑪瑙 / めのう)の一種である「オニキス」は、元は「バンデットアゲート(縞瑪瑙)」と呼ばれ、黒一色ではなく、黒と白の縞模様をしている石でした。
縞の黒い部分がブラックオニキス、白い部分だけを削りだしたものがホワイトオニキスなのですが、産出量の多い黒色の部分が有名になり、「ブラックオニキス=オニキス」として定着してしまいました。
オニキスには実は様々な色バリエーションがあり、カーネリアン(赤瑪瑙)やサードオニキス(紅縞瑪瑙)、ブルーレースアゲート(空色縞瑪瑙)などがあります。また、天眼石も同じ瑪瑙の仲間です。
ホワイトオニキスの特徴
それでは、ホワイトオニキスとは、どのような意味や特徴を持ったパワーストーンなのでしょうか。
ホワイトオニキスは真っ白な色合いからイメージされるとおり、魔除けの効果が非常に強い石です。
邪気や悪運など、外的なネガティブなものから守ってくれる力がありますが、持ち主本人のネガティブな気持ちや雑念も払ってくれます。
また、ホワイトオニキスは「友情の石」とも呼ばれ、持ち主の感情や精神の不必要な昂ぶりを押さえ、人間関係を円滑にするパワーを持っています。
鉱物学で見るホワイトオニキス
ホワイトオニキスは、鉱物としてはホワイトクォーツァイトいう名前になります。
前述した通り、ホワイトオニキスはバンデットアゲート(縞瑪瑙)の中から白い部分だけを削りだし、取り出したものです。
アゲート(瑪瑙)はクォーツ(石英)の変種のうちの1つで、水中に溶け込んだ珪酸が冷えて微小な結晶の集合となり、縞模様や紅色となってできた物を指します。
産地が多く、古くから人にとって身近な鉱物であったことに加え、カルセドニー(玉髄)の一種であり、多孔質で染まりやすい性質の石であるため、天然の色合いや縞模様を楽しむだけでなく、染色により様々な色に染め上げられ愛されてきました。
ストーンデータ
パワーストーンの名前 | ホワイトオニキス(White Onyx) |
和名 | 白瑪瑙(しろめのう) |
運気 | 強力な魔除け・浄化の効果、精神や感情を落ち着かせる、マイナス思考やネガティブな気持ちを払拭 |
意味・宝石言葉 | 成功・夫婦の幸福・厄除け・秘密 |
誕生石 | 8月18日の誕生石 |
色 | 純白 |
原産地 | インド、ブラジル、中国 |
こんな方におすすめ
上述のように、ひとつのアゲート(瑪瑙)から白い部分と黒い部分を削り出すので、ホワイトオニキスにはブラックオニキスと共通する性質を持っています。
それが、「邪念や悪意などのネガティブなエネルギーから持ち主を守る」「持ち主の心身の乱れを調節する」という、魔除け・厄除けとしての性質です。
その他、ホワイトオニキスは「人間関係を円滑にする」「明るい未来を指し示す」などの意味合いを持ちます。
以上のことから、ホワイトオニキスをおすすめしたいのは以下のような方です。
- 周囲のネガティブな影響から身を守りたい人
- 悪いものから決別する勇気・訣別のためのお守りが欲しい人
- 新しい出会いが欲しいと思っている人
- 新たなチャンスを求めている人
- 人との関係や、パートナーシップを良好にしたい人
- 強い意志を持ちたい、目標を達成したい人
- 邪念や雑念を払って、集中力を高めたい人
- 怒りや恨みなどのネガティブな感情を浄化したり、鎮めたい人
- 誘惑に弱く、流されやすい自分に嫌気がさしている人
- 新しい自分に生まれ変わりたいと思っている人
- お守りとしてのパワーストーンを持ちたい人
- スポーツや危険の伴う仕事で、怪我をしやすい人
ホワイトオニキスの持つ効果・意味
ホワイトオニキスとは、どのようなパワーを持つ石なのでしょうか。ここでは、代表的な効果や意味について、2つに絞って詳しくお伝えします。
悪いものから身を守ってくれる
強い魔除けの力があるとされるホワイトオニキスは、古くから悪を退け、悪霊から身を守るとされてきました。
現代では、ネガティブな出来事や悪影響、他人の悪意などから持ち主を守り、悲しい出来事やトラウマを断ち切って前に進むエネルギーをもたらしてくれるとされています。
持ち主自身のネガティブな考えや邪念なども取り払い浄化する作用があるとされ、その結果、余計なものに邪魔されず仕事や勉強などに打ち込める集中力も得られるとされています。
自分自身を肯定できるようになる
ホワイトオニキスには、余計な緊張感や不安感を取り除く作用があります。
あがり症の人や、緊張で実力通りのパフォーマンスが発揮できないことに悩みがちな人には是非身につけてほしいパワーストーンです。
本来のあなたらしさを引き出し、素のあなた自身を肯定する力を備えているホワイトオニキスは、自己嫌悪に陥りやすい人や落ち込みやすい人にもおすすめです。
また、他人の発言に左右されやすかったり、優柔不断になりがちな人にも本来のあるべき自分らしい姿を取り戻すサポートをしてくれますよ。
明るい未来を指し示す
明るく爽やかな純白のホワイトオニキスは、そのイメージ通りに明るい希望を指し示し、目標達成のサポートをしてくれるとされています。
持ち主に明るい未来をイメージさせ、向上心を引き出すことで、精神的な強さや意志の強さをもたらしてくれます。
ホワイトオニキスの白色は、無限の可能性を指し示す色なのです。
ホワイトオニキスの歴史・言い伝え
古くから様々な土地で産出され、人々の身近にあった石であるホワイトオニキスは、古代エジプトやギリシャ、ローマ、アフリカや中東など、世界各地の人々に愛されてきた石です。
ペルシャでは、ホワイトオニキスを焼いた煙が台風や竜巻の進路をそらし、天災から守ってくれると言い伝えられています。
オニキスの語源はギリシャ語の「爪(Onyxis)」に由来しています。古代インドやペルシャ、ヘブライ民族では、悪霊から身を守る強い魔よけの力がある石として用いられてきました。
ホワイトオニキスの浄化方法
パワーストーンは、特別なパワーを秘めた石ですから、普通のアクセサリーとは違って毎日の「浄化」が必要になります。
ホワイトオニキスは、水や紫外線にも強いので、基本的にどんな浄化方法でも問題はありません。
日々の浄化は水晶クラスターに載せる方法や、太陽光を浴びせるなどの手軽な方法で行い、石が疲れている、パワーが落ちているなどと感じた時には、塩や流水にくぐらせたり、セージで燻すなどの強力な浄化方法を試してみるとよいでしょう。
ホワイトオニキスと相性の良い組み合わせ
パワーストーンの組み合わせ | 効果 |
ホワイトオニキス×ホワイトカルセドニー | 心身を浄化し、正しい心を取り戻す。 |
ホワイトオニキス×ブルーレースアゲート | 運気の流れを変え、良い方向に好転させる。 |
ホワイトオニキス×ムーンストーン | 愛情を強め、パートナーとの絆を深める |
ホワイトオニキス×ラリマー | 心身をデトックスする。心に溜まった澱を排出する |
ホワイトオニキス×ギベオン | これまでの考えを改め、新しい視点をもたらす |