
citrine quartz
シトリン:富、金運、繁栄、幸運をもたらす石と言われています。
黄色の発色は、紫水晶(アメジスト)が450~500℃で加熱されてなります。
鉄イオンが安定しようとして電子を取り込む電荷移動が、酸素原子と鉄イオンとの間で起こり、
四価から三価の鉄イオンになり、これにより、色中心(カラーセンター)のエネルギー準位が変化して紫色に相当する光エネルギーを吸収しやすくなって、光があたったときにその補色である黄色が通過する様になるのが原因とされています。
石言葉は「社交性・人間関係・自信・生きる意欲」など。
太陽のエネルギーをもち、希望や明るさを与えてくれます。
『黄水晶』と呼ばれクォーツのグループに属し、 色の濃淡にかかわらず黄色透明のものをシトリンと呼びます。
6月3日の有名人
三浦翔平(1988年 俳優)
長澤まさみ(1987年 女優)
福士誠治(1983年 俳優)
今日は何の日?
測量の日
1949(昭和24)年、測量法が公布されたことを記念して、1989(平成元)年、建設省(現在の国土交通省)が制定。