
リラックス効果を持つパワーストーンは多くありますが、中でもマイナスの感情を中和し鎮める「感情面を深く癒す」力を持っているのがブルーレースアゲートです。
その名の通りレースのような縞模様が浮かんだ淡い空色が特徴で、他のカラーとも組み合わせやすく、近年のパワーストーンブームで多くの人々に見出されました。
今回はそんなブルーレースアゲートについて、詳しい効果や相性の良い組み合わせ、宝石言葉、古くチベットに伝わる言い伝えや浄化方法まで網羅してお届けします。
ブルーレースアゲート(Bluelace agate)とは
「空色縞瑪瑙(そらいろしまめのう)」という和名の通り、夜明けの空や空気の澄んだ秋の空のようなやや紫がかった淡いブルーに、レースに似たやわらかい縞模様の浮かぶストーンです。
「アゲート」とは鉱石のグループの一種で、微小な石英の集合から成り立っています。
ほとんど同じ構造の石にカルセドニーがあり、両者の分類上の違いは模様の有無です。様々な模様(主に縞模様)の浮かんでいるものがアゲート、模様のないものをカルセドニーと呼びます。
例えばこのブルーレースアゲートの場合、模様がなければ分類・呼称はブルーカルセドニーとなります。
多くの石英が集まり結合してできていることから「共有」「親和」「調和」の力が強く、人間関係の結びつきを強めたり、心身のバランスを穏やかに整えたりと、数あるパワーストーンの中でも特に静穏なヒーリング効果に富んでいます。
かつては非常にポピュラーなストーンでしたが、近年は良質な原石が激減しており、はっきりと美しい縞模様の見られるブルーレースアゲートはたいへん貴重なものになりつつあります。
ストーンデータ
パワーストーンの名前 | ブルーレースアゲート(Bluelace agate) |
和名 | 空色縞瑪瑙(そらいろしまめのう) |
運気 | 対人関係運、友情運、家族運、恋愛運、リラックス |
意味・宝石言葉 | 友情、平和、清らかな愛情、平穏、緊張を緩める、安定 |
誕生石 | 12月 |
色 | 淡青色、青色 |
原産地 | 南アフリカ、ケニア、インド、ネパール、ブラジル |
こんな方におすすめ
ブルーレースアゲートは、アゲートの中でも特に深い癒しの力を持っています。そのため、心身の疲れやストレスから解放され、じっくりとリラックスしたい人に最適です。
特に感情の側面には強く働きかけ、起伏を鎮めたりマイナスの感情を中和したりするオーラに満ちています。頑張りすぎてしまった時や、気持ちのコントロールが上手く行かない時にうってつけと言えるでしょう。
レースのような縞模様は目をもイメージさせ、それによって魔よけの力にも富んでいます。自身の中にうずくまっているトラウマや不安、また外部からの抑圧に対しても優れた防御の力を発揮します。
恐れや怒りといった感情的なトラブルや、それによって人間関係が上手く行かずに悩んでいる人には、ブルーレースアゲートは大きな効果をもたらすでしょう。
また、デートや告白の前に緊張を鎮める力もあり、素直な表現力やよりよい言葉のひらめきを与えるため、愛をまっすぐ伝えたい時のお守りにも適しています。
ビジネスシーンでは、複数人のグループで何かを進める際に力を発揮します。
優れた言い回しや重みのある言葉を促すため、グループにおいて存在感のある潤滑油的役割を果たしやすくなるでしょう。
ブルーレースアゲートの持つ効果・意味
アゲートの特徴として、微小な石英の集合体であることが挙げられます。
この構造は「調和」「結合」「共有」「和合」などを意味し、石そのものに他者との結びつきや心身のバランスを取りやすくするエネルギーを与えています。
同じグループのパワーストーンであるアイアゲート(天眼石)で特に強く見られる「目のように見える模様」がもたらす魔よけの力は、もちろんこのブルーレースアゲートにもしっかりと表れており、外側から与えられるプレッシャーやストレス・内部から湧き上がる不安やトラウマにも素晴らしい防護の力を発揮します。
同様の構造を持った石の中でも特にリラックス・ヒーリング効果に優れ、感情の激昂を防ぎ、イライラや気分の落ち込みなど情緒不安定な状態を改善します。
心と体のバランスを整え、落ち着きを取り戻させることで自然な表現力をもたらし、スムーズな人間関係を築く手助けをしてくれるでしょう。
相手の誤解をとく助けにもなるため、恋人や友人、家族など近しい人と仲直りしたい時に持っておくと、冷静かつ穏やかに話すことができるでしょう。
仲直りのしるしにもピッタリです。ブルーレースアゲートが促す自分らしい表現力と穏やかさ、思いやりや優しい心は持っている人の魅力を高め、異性との理想的な出会いの一助にもなってくれます。
ブルーレースアゲートの歴史・言い伝え
イタリアはシチリア島にある「アカーテ(acate)」という川のほとりで発見され、多く産出されたことから、アゲートの名で呼ばれました。
打ち砕くと鋭利な割れ目が生じ、石器時代にはしばしば道具の材料として用いられていました。また硬度が高く繊細な加工もしやすいため、装飾品の素材としても好まれました。
古代ギリシャやローマでは特にカメオの材料として、ブルーレースアゲートだけでなくアゲート・カルセドニー全般が多く加工されていたと言います。
また、チベットではブルーレースアゲートを蓮の花に見立て、「神の石」として崇められていたそうです。
チベットにおいても古くから伝わる仏教では、蓮華と言えば清浄さ・神聖さの象徴です。しかし、チベットは標高が高いために蓮が生育しません。
そんな中でブルーレースアゲートは、仏教を信仰する人々の心に美しく清らかな花を咲かせていたのかもしれません。
また、危険回避のお守りとして身に着けられることも多くありました。
ブルーレースアゲートの浄化方法
基本的な浄化方法にはほとんど適していますが、微小な石英の集合体という構造上、目に見えないほどの無数の穴が空いています。
そのため塩や水分は穴に入り込んでしまうおそれがあります。また、ブルーレースアゲートはアゲートの中でも比較的扱いやすい石ですが、退色の可能性があるため日光浴もおすすめできません。
よって月光浴、セージやお香で燻す、水晶クラスターに載せるといった上記以外の方法を推奨します。
もし水流で浄化する場合は短時間にとどめ、終わったあとはしっかりと水分をふき取りましょう。
ブルーレースアゲートと相性の良い組み合わせ
パワーストーンの組み合わせ | 効果 |
ブルーレースアゲート+アクアマリン | 心をオープンにし、円滑なコミュニケーションを促す。新しい環境においても自分らしさを失わず、自然と馴染みやすくする。 |
ブルーレースアゲート+シーブルーカルセドニー | 特に友情において、思いやりや共感性を高め豊かな絆を育む。 |
ブルーレースアゲート+アマゾナイト | 穏やかさをもたらし、情緒に満ちた関係を育む。慈愛がにじむようなコミュニケーションに。 |
ブルーレースアゲート+ローズクォーツ | 恋愛運に特に秀でた組み合わせ。どちらも優しさに満ちたオーラで、満ち足りた恋人関係に。 |
ブルーレースアゲート+ラピスラズリ | 12月の誕生石同士。幸運と魔よけの力に、自身を落ち着かせるヒーリング効果を合わせて総合的なお守りにピッタリ。 |
ブルーレースアゲート+アメジスト | 感情を落ち着かせる効果を重ね、さらなるリラックスを促す。アメジストはより鋭い洞察力をもたらすため、冷静に状況を見極める力を強める。 |