
パワーストーンの中には、自身の意志の力を強めたり決断へと進む勇気を与えてくれたりするものが多くあります。
また、良くない執着を薄れさせ、自然と離れていくことができるように促してくれる石も存在します。
悪縁と決別するために必要なそれらの力は、相性の良い石同士で組み合わせればさらに相乗効果で力強い後押しとなるのです。
今回は悪縁を切るサポートに特化したパワーストーンの組み合わせを5つ紹介します。自分の目的や縁切りの手段に合わせて、適したものを選びましょう。
縁切りに最強なパワーストーンの組み合わせはコレ!
とにかく絶対に縁を切りたいという人には、「オニキス+モリオン(黒水晶)」の組み合わせがオススメです。
オニキスは持ち主の決断力、判断力、意志の力を高め、自分の選択を貫く強さを与えます。
また、古い固定観念や殻から脱却する「新しい環境へ導く」オーラに満ちているため、バッサリと縁を切りたい時に大きな効果を発揮します。
モリオンは最強の魔よけとすら称される守護の石です。家や職場に置けば、その「場」ごと守るほど大きな力を持ちます。
あらゆるマイナスのエネルギーや悪意を跳ねのける強固なバリアであり、決別によって向けられかねない相手からの悪意に対抗する護りとなります。
オニキスは新しく良い出会いをもたらすとされているため、モリオンの魔よけの力と合わせて、その後の良縁へも導いてくれるでしょう。
縁切りしたい方におすすめしたいパワーストーンの組み合わせ5選
オニキスとモリオン(黒水晶)
上述した通り、非常に強い悪縁切りの力を持つ組み合わせです。オニキスで意志を貫く強さを手に入れ、思い切って縁を切ってしまう決心を堅固なものへ導きます。
自分の中の古い観念やしがらみも解消してくれるため、腐れ縁などを清算したい時にもピッタリです。
一度断ち切って二度と繋がることはない、という「縁の続く余地」を一切残したくないときにこの組み合わせを選ぶと良いでしょう。
しかし、こうした決別は、あとから相手の悪意にさらされる心配がつきものです。そんなとき、モリオンは強力なバリアとなってくれるでしょう。
相手と話し合いの場に持っていくお守りとしても優れています。
チャロアイトとモリオン
チャロアイトは三大ヒーリングストーンの一つに数えられ、内面的な癒し・守りの力を強く持ったパワーストーンです。
ストレスや疲労を緩和するだけでなく、恐怖心や不安をも和らげて克服させ、しっかり現実を向き合う勇気と意思の力を与えてくれます。
縁を潔く切るというよりも、悪縁の相手に流されやすく自分の決断を貫けない人に冷静さと自立心を与え、足場を固めるような役割を果たします。
モリオンの強い魔よけの力は、そうして自分の足で立ちきちんと考えて下した決断を外部の悪意から守ってくれるでしょう。
決意を揺らがせようとする言葉を跳ね返し、悪縁へ対峙する心を確かなものに保ちます。
カイヤナイトとマラカイト
カイヤナイトは、自分にとってプラスの道、正しい選択を指し示す真っ直ぐで穏やかなオーラがあります。
直感的なひらめきや洞察力と判断力をもたらし、がんじがらめになった心をするするとほどいていきます。
相手への感情や周囲の事情など、色々なしがらみによって下すべき決断が見えなくなってしまったとき、カイヤナイトはその視界をクリアにしてくれるでしょう。
そういった執着や未練、踏み切れない理由を自然と薄れさせ、悪縁そのものを断ちやすいものへと変えていく変化のエネルギーがあります。
マラカイトは、カイヤナイトがほどいてくれたマイナスのエネルギーや執着を吸収し、メンタルを浄化してくれます。
鋭い観察眼をも与えるため、さらに明確な選択肢が見えてくるでしょう。心に沈殿した不純物をスッキリ洗い流す、爽やかな組み合わせです。
カイヤナイトとタンザナイト
タンザナイトは自己を見つめ直し、自立心を養ったり自然な表現力を身に着けたりするために大きな効果を発揮する石です。
人生の重大な岐路においても光をもたらし、良い方向へと導くしるべになるとも言われます。過去の失敗を克服し、良い結果へと繋げるポジティブなエネルギーに満ちたパワーストーンです。
カイヤナイトの「正しい選択へと導く」力を一層高め、自分にとってプラスになる道を示してくれます。
自分自身のことに気付きやすくなるため、「これは自分にとって良くない縁だ」と気付くきっかけを与えることもあるかもしれません。
オブシディアンとガーデンクォーツ
オブシディアンは、目標へ向かって進む背中を強くブーストするパワーストーンです。物事が急速に形になっていくため、単体で使うとそのスピード感に危うい思いをすることもあります。
強く直接的なエネルギーの波を持っているため、繊細な石やゆったり間接的に響くエネルギーの石とは相性があまりよくありません。
一方でガーデンクォーツは、同じように強いエネルギーを持っていますが、それは大地のように大きくどっしりとしたものです。
癖があまりないため、持ち主はもちろん組み合わせる石もあまり選ばないオールラウンドなストーンです。
精神や決意を安定させ、マイナスエネルギーからの防御も担うガーデンクォーツが推進装置であるオブシディアンをサポートし、素早く悪縁を断つためにしっかりとした足取りで走っていきたい人を助けます。
パワーストーンで縁切り!組み合わせ方のポイント
ここまでで紹介したように、パワーストーンは縁を切るときにも心強いサポートとなります。
しかし、禍根やわだかまりを残さない絶縁を達成するためには、目的に合わせて組み合わせを選ぶことが大切です。
ここでは目的別に組み合わせ方のポイントを紹介します。
二度と関わらないものなのか、いつかまた繋がっても良いものなのかを見極める
悪縁と言っても、最初から全てがマイナスであるケースは少ないものです。相手のどこかにプラスを感じたからこそ、縁が結ばれていることの方が多いはずです。
それを捨て去っても「二度と関わりたくない、関わらない」とするのか、「相手のマイナス面や状況が変われば再び関係を持ってもいい、持ちたい」とするのか、ここをきちんと考えることが重要です。
二度と関わりたくないと強く感じるような相手に対しては、ゆっくりと変化をもたらすカイヤナイト+タンザナイトやカイヤナイト+マラカイトよりもキッパリとした決別を助けるオニキス+モリオンのような組み合わせが適しています。
逆に、できれば傷つけたくない、波風を立てたくないようなときは、オニキス+モリオンは縁切りのパワーが強すぎます。
悪縁を切るために、自分はどのような態度でいたいのかを見極める
「自分から絶縁を選び、それを貫く決然とした態度をとりたい」のであれば、自身の意志を明確に保ち続けられるような「決断力・意志の強さを高める」組み合わせを選ぶと良いでしょう。
それほど能動的ではなく、「相手に流されず自分をしっかりと持って、悪い影響を受けないようにしたい」、受動的な防御を固めたいのであれば、決断力を高めるだけでなく自分らしさを取り戻させるような石を組み合わせることが必要です。
防御を固めるというよりも柔軟に受け流し、縁を自然消滅させるような態度をとりたい場合は、決断力よりも自分らしさを保ちつつ、心身のストレスを和らげたり逃がしたりする石を組み合わせるとベターです。
一刻も早く縁を切りたいのか、ゆっくり疎遠になりたいのかを見極める
何か大きな出来事や話し合いなどを介して、一気に縁を切ってしまいたいときはオニキスやモリオン、特にオブシディアンを組み合わせて用いると事態の進展が加速します。
しかしオブシディアンのスピード感は時に危うく、相手と状況によっては相応しくない過程を導きかねません。
時間をかけて疎遠になりたい、相手や状況が変わる余地を作った方がいいと感じるのであれば、これらの「早く縁切りを実現する」ことに効果を発揮するストーンは避けた方が無難でしょう。
相性の良くないパワーストーンの組み合わせ
具体的にどんな組み合わせが良くないのか説明します。まず、強力に絶縁を推進する石と、自然と疎遠になるよう促す石は目的への過程が矛盾しています。
ゆっくり離れて行こうとしたつもりが、相手にとっては突然冷たい態度や嫌な態度を取られたように感じ、不要な争いを生みかねません。
どちらともつかない組み合わせは、双方の持つ力が良くない方向に作用しがちです。方針をしっかりと決めてから選びましょう。
カイヤナイトとオニキス
まさしく「強力な縁切りの力」と「自然と疎遠になる力」の相反する組み合わせがこの2つです。
カイヤナイトは自然としがらみを薄れさせ、ゆっくりと疎遠になっていくパワーストーンです。
癒しと守りの力に優れたカイヤナイトと意志の力を強めるオニキスが組み合わされると、自分は穏便に済ませようとしているつもりが、やけに嫌な態度を頑として貫くととられかねません。
自身はストレスを癒し守られていても、相手に鬱憤が溜まって望まぬ大げんか、ということにも繋がるおそれがあります。
オブシディアンとチャロアイト
チャロアイトは高い波動を持ち、エネルギーの強さそのものはオブシディアンにかき消されるほど儚いものではないのですが、いかんせん方向が異なりすぎています。
チャロアイトは深く心を癒し、恐怖をやわらげ穏やかに迷いを取り払うヒーリングの石です。
対してオブシディアンは物事を急速に進め、具現化させる非常に活発かつスピーディなエネルギーを持ったパワーストーンです。
オブシディアンには感情を増大・増幅したり、活性化に繋がるオーラが満ちているため、チャロアイトの精神を鎮めるはたらきとは食い違ってしまいます。
また、この組み合わせではオブシディアンのスピード感を留めるほどの安定性が望めません。感情が不安定になり暴走してしまうかもしれないので、避けたほうが良いでしょう。
縁切りしたい方におすすめしたいパワーストーンの組み合わせ方まとめ
縁を切るということは、ひとつの転機となるものです。
それを良いものにするか悪いものにするか、跡を濁さずに次へ向かえるかは自分の言葉選びひとつで変わってしまうものでもあります。
どのように別れたいのか、どのくらい早く別れたいのか、まずはそれをしっかりと見つめ直し、石の相性も精査した上で自分に適した石の組み合わせを選びましょう!