
季節の変わり目、お天気の変化、肩こり、ストレスなどで起こる体調不良の代表ともいえる頭痛。つらいですよね。
頭が痛い、それだけでその日の気分は台無しですもの。とはいえ、痛み止めばかり飲んでいては、よくないし薬に頼りたくないなと思うこともありますよね。
そんなときは力を貸してくれる、頭痛に効くパワーストーンを8つご紹介します。
頭痛に効くおすすめパワーストーン8選
アメジスト
アメジストは紫色が美しい水晶で、和名を紫水晶といいます。宝石(2月の誕生石)としても人気がありますね。
アメジストの紫は情熱を表す赤と、冷静さの象徴でもある青が混ざった色で、その両方の特性を持っているとされています。
精神的な安定と癒しの効果に加えて、血液をキレイにしデトックス作用もあるとされ、ストレスによって引き起こされた頭痛や不眠、緊張型の偏頭痛に効果があるといわれています。
また、悪酔い防止や二日酔いにも効果があるという言い伝えもあるんですよ。
スギライト
ヒーリングストーンとして名高いスギライト。
その癒しのパワーで心身のバランスを整え、ストレスからくる頭痛や原因が今ひとつ掴めないような頭痛に効果があるといわれています。
スギライトの色は紫をはじめ、青やピンク、黒っぽいものもあります。色が明るいほど癒しのパワーが強く、負のエネルギーを遮ってくれるとされています。
逆に濃い色のものほど魔除けの効果が高くなるといわれています。頭痛の解消には明るい色を選ぶといいでしょう。
ラピスラズリ
世界で始めてパワーストーンとして認識されたラピスラズリ。古代エジプトの時代からさまざまな病に効果があるとされてきました。
患部に当てたり、砕いて飲んだり薬として使われていたそうです。色は瑠璃色で、その色を見ているだけでも癒される美しい色合いです。
心と体を癒し、落ち込んだ気持ちを回復させてくれるパワーを持っているといわれています。
また、鎮静の作用があり偏頭痛に効果があるとされ、喉の痛みや甲状腺の不調にも効果が期待できるとされています。
タイガーアイ
タイガーアイといえば金運や仕事運にいいといわれ、パワーストーンの中でも有名な石ですよね。
光の当たり方で虎の目のような縦の模様が見える石です。
古くから、人の悪意など邪悪なパワーを防ぐ石とされ、人との関わりに悩む人のお守りにものいいのだとか。
眼に関わる病気に効果があるといわれていて、眼精疲労や頭痛の解消にパワーを発揮してくれるとされています。また、古くは夜盲症の治療にも使われていたのだそうです。
その他、のどの痛みや神経痛にも効果が期待できるといわれています。
ターコイズ
水色が印象的なターコイズ。12月の誕生石としてもお馴染みですね。
災いを受けパワーが消耗すると、割れたり変色したりと、持ち主の身代わりになってくれる石としても知られています。
たまったストレスを発散させたり心を穏やかにしたり、精神的な疲れを解消してくれるといわれ、ストレスからくる頭痛を和らげるといわれています。
近年では、ファッション的にも人気となり加工品や偽物も多く出回っているため、購入の際は十分に注意が必要です。
アンバー(琥珀)
正確には鉱物(石)ではないですが、ここでは石としてご紹介します。アンバーは体のエネルギーを上手に循環させるパワーを持っているとされています。
必要なエネルギーは蓄え、必要ないエネルギーは排出させて心と体のバランスを保つのに役立ってくれるとされています。
帯電効果があるとされ、さまざまな良運を引き寄せてくれるともいわれています。
また、帯電効果で血流をよくして、めまいやストレスからくる頭痛や歯痛にも効果があるといわれています。
ブラッドストーン
色は深い緑色と赤という、ブラッドストーンという名前を彷彿とさせる色合いの石です。
名前を見て想像できるように、血の巡りに関する効果があるようで、血に関する病にいい影響を与えるとされています。
肩こりが原因の頭痛など血の巡りが悪くなって起こる痛みにパワーを発揮します。
ブラッドストーンの血の巡りへの影響は、妊娠にもいい影響があるそうで、こどもを授かりたいときや安産のお守りとしてもいいのだそうですよ。
チャロアイト
スギライトとよく似ていて、間違われることもある石です。チャロアイトもヒーリングストーンとして知られています。
チャロアイトは心を癒すパワーが強く、恐怖や不安など心の乱れを沈めてくれるとされています。
心と体バランスを整え、様々な不調の改善やストレスが引き起こす頭痛、不眠を解消てくれる効果があるといわれています。
チャロアイトの色は紫、白、黒のマーブル模様であることが多く、色味が薄い(明るい)方が癒しの効果が高いとされています。
頭痛に効くパワーストーンの組み合わせ
アメジストとスギライト
アメジストとスギライトの組み合わせは、頭痛対策には定番といってもいい組み合わせです。
どちらも痛みを沈める効果が高いとされる石ですし、心と体のバランスを整えしっかりと癒してツライ頭痛を鎮めてくれそうですね。
アメジストとアンバー(琥珀)
アメジストで心と体のバランスを整え、アンバーでエネルギーを循環させて整えた心と体を安定させた状態にしてあげれば、ストレスも軽減できそうですよね。
ストレスが原因で起こる頭痛や不眠の解消に効果が期待できる組み合わせといえるのではないでしょうか。
ラピスラズリとタイガーアイ
ラピスラズリとタイガーアイ、どちらも痛みを和らげる効果があるとされる石で相性もいいです。
癒しの効果を高めたいときは、ブルータイガーアイと呼ばれる深い青色の虎目石を選ぶとより癒し効果が高いといわれていますよ。
まとめ
頭痛に効くパワーストーンを8つご紹介してきました。どの石も患部に当てることで効果があるとされています。
そのときの自身の状況を考えながらお目当ての石を手に握ってみてください。手に握って気分がいいものを選ぶといいかもしれません。
違和感があるときはその石との相性が良くないのかも。同じ石の種類でも色や形さまざまです。
ツライ頭痛を楽にしてくれるパワーストーンとの素敵な出会いがあるといいですね。